新潟・さくら堂さんのおかき!【黒豆もち編】
2017/08/18
引き続き、新潟・さくら堂さんのおかきをご紹介していきたいと思います!
やっぱり期待を裏切らないお味、黒豆もち
豆もち、好きなんですよねー
嫌いな人っているんですか?なんて言っちゃいそうなくらい、好きです^^
豆もち(塩味)45g
おかきの焼け具合といい、お豆の入り具合、食欲をそそりますね^^
塩味は割と控えめ。
おかきと黒豆のバランスがほどよくて2種類の素材の歯応えがたまりません!
お米の優しいお味がいいんですよねー。
どこで購入できる?
黒豆もちのお取り扱いがあるかはわかりませんが、
さくら堂の商品自体は全国でも比較的手にしやすいようです!
サイズも異なると思うので、事前にお問い合わせしてから行くと確実かと思います。
amazon、yahooショッピングでは他商品は購入できますが、黒豆もちはお取り扱いがないようです。
楽天はないですね・・・
直営ショップでも買えますよ!!!
(記事後半参照)
※楽天でも2016年5月時点ではお取り扱いがあったのですが、
残念ながらいつのまにか販売されなくなっていました・・・
直営店舗
新潟伊勢丹店とさくら野百貨店仙台店の2箇所のみ。
取り扱い店舗(新潟県内)
- 新潟ふるさと村
- 新潟空港(アカシア)
- JR新潟駅 ぽんしゅ館新潟店 など
- JR長岡駅 COCOLO(横山商店)
- JR湯沢駅 ぼんしゅ館越後湯沢店
- イオン(新潟青山店・新潟西店・新潟東店・新潟南店・ラブラ万代店・新発田店)
- 原信(関屋店・河渡店・新通店・紫竹山店・南万代店・錦町店・近江店・新津店・
豊栄店・五十嵐東店・亀貝店・西新発田店・宮内店・川崎店・栃尾店・寺島店 など) - 大阪屋(各店)
- ウオロク(緑町店・コモ店・DeKKY401店・新津店・興野店)
- 県内一部の和菓子店
取り扱い店舗(県外)
- 明治屋
- アイ・エム・シー
- 恵比寿ガーデンプレイス内のクイーンズ伊勢丹
- 表参道新潟館ネスパスの食楽園
- 京急百貨店本館B1諸国銘菓
- 御徒町の吉池
- カルディコーヒーファーム
- いかりスーパー
- さくら野百貨店
- 札幌丸井今井
- 関越自動車道の上里サービスエリア
直営のネットショップもありました!
即日発送とかはなさそうですが、
ネット購入でなるべく早めに手に入れたいということであれば、
直営のほうがよさそうですね^^